株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

節分 豆まき

イベント

こんにちは
ウェルミー今川、ケアスタッフの戸部です。

今回は先月の節分の様子をご紹介いたします。

節分に行う豆まきは季節の変わり目に起こりがちな
病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う行事です。
1階と2階、それぞれ鬼に扮したスタッフに1年間の
健康と幸せを願って皆さま「鬼は外、福は内」と
元気に豆まきをされていました。
それではどうぞ~!

01imagawa25320.JPG
2階の強そうな鬼の登場です!
02imagawa25320.JPG
1階では迫りくる鬼に入居者が個包装された豆菓子で応戦。
03imagawa25320.JPG
歓声をあげながら鬼に豆菓子を投げつけます!
04imagawa25320.JPG
2階の強そうな鬼がもう弱まってきました⁉
05imagawa25320.JPG
豆菓子の応戦に鬼が崩れ落ちました。
06imagawa25320.JPG
豆まきの後は一緒に記念撮影です。
07imagawa25320.JPG
08imagawa25320.JPG
09imagawa25320.JPG
10imagawa25320.JPG
11imagawa25320.JPG

皆さま歓声を上げて楽しんでおられました!
今年1年元気で楽しい年でありますようにと
邪気を払っていただきました。
それでは次回もお楽しみに!