毎年、お正月の三が日はごちそう続きです。
献立表も通常の物とは別で、お正月バージョンを配布しています。
「ごちそう続きでおなか一杯」と言いながらも皆さんしっかり召し上がられ、
日々お元気に過ごされているお姿をみて、食事をしっかり食べることは
本当に大事なことなんだと改めて感じました。
ケアのご入居者も普段あまり量を召し上がらない方が
ご飯をおかわりされたそうです。
量があまり食べられない方でも、お正月ならではのおいしいごちそうを食べ、
美味しさと幸せを感じていただけていたら良いなと思います。
また、2・3日のお昼はエントランスのテレビで駅伝を観戦しながら
食事をするのも恒例の光景。
応援しているチームの順位が気になり、食事どころでは無いご様子ですが、
揚げたての天ぷらを皆さん楽しまれていました。
三が日のご馳走パワーで今年も皆様が元気に過ごせることを願っています。
また、皆さんに食で喜んでいただけるような企画も引き続き計画中、、、
次は「お汁粉食べよう会」、さらには厨房スタッフ特製「フルーツのケーキ」と
リビングスタッフの淹れたてコーヒーセットの提供を予定しています!!