
ゴールデンウイーク終盤の5月5日、神戸北野では6階の共同浴室にて湯船に葉菖蒲を浮かべ「菖蒲湯」を行いました。
普段は自室で入浴されているご入居者も「厄除け効果があるとされている菖蒲湯を楽しみ」と、共同浴室を利用されていました。
また、この日の夕食は「特別食・端午の節句」として、お茶の葉の天ぷらや穴子料理等、厨房スタッフが趣向を凝らした料理を提供しました。
デザートは手作りの苺大福をお出しし、大変喜んでいただきました。

ゴールデンウイーク終盤の5月5日、神戸北野では6階の共同浴室にて湯船に葉菖蒲を浮かべ「菖蒲湯」を行いました。
普段は自室で入浴されているご入居者も「厄除け効果があるとされている菖蒲湯を楽しみ」と、共同浴室を利用されていました。
また、この日の夕食は「特別食・端午の節句」として、お茶の葉の天ぷらや穴子料理等、厨房スタッフが趣向を凝らした料理を提供しました。
デザートは手作りの苺大福をお出しし、大変喜んでいただきました。