株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

ルームツアー

暮らし

ブランシエール蔵前の居室内部のご紹介をさせていただきます。
ブランシエール蔵前の中でも、一番多いタイプのお部屋が1LDK+WIC(ウォークインクローゼット)です。
こちらのタイプのお部屋を覗いてみましょう!

roomtour_ (7).JPG
段差のないバリアフリー設計。

玄関を開けると、広々とした空間が広がります。
廊下から、室内まで段差のないバリアフリー設計です。
車いすの方も安心して過ごしていただけます。

玄関の壁には、片手で操作ができる、折り畳み式のサポートチェアーがございます。
腰かけながらの靴の脱ぎ履き、あるいは、ちょっとした物置に便利です。

roomtour_ (8).JPG
ちょっとした腰掛に。
roomtour_ (9).JPG
片手で簡単に折りたためます。

大容量のシューズクローゼットがあり、
何かと物が増えがちな玄関もスッキリです。
隣にはこれまた大容量のクローゼットがあり、
キッチン横なので、パントリーとしても使えます。

roomtour_ (6).JPG
靴は何足あっても足りません(笑)

水回りを見てみましょう。

roomtour_ (4).JPG
一人で入浴するには十分な広さです。追い炊きも可能!

大浴場があるので、使われる方は少ないかもしれませんが、
コンパクトで使いやすい浴室がございます。
もちろん浴室乾燥機付きですので、
雨の日のお洗濯物も安心してできます。

トイレはウォシュレット完備です。
洗面・脱衣所・洗濯機置き場と動線もよく、
収納もたっぷりありますので、新たに収納を用意する必要がありません。

roomtour_ (5).JPG
脱衣所も広々です。

キッチンを見てみましょう。

レストランがありますが、自炊派の方もたくさんいらっしゃいます。
火の心配もなく、お掃除のしやすいIHコンロ(二口)が完備され、
料理も楽しんでいただけます。
水道は浄水器一体型で、
いつでも安心してお水を使っていただけます。

roomtour_ (12).JPG
コンパクトで使いやすいキッチンです。

他にもおすすめポイントがありますので、ご紹介しますね。

roomtour_(13).JPG
収納が広いのはうれしい!

ベッドルームには大きなウォークインクローゼットがございます。
衣類はもちろん、季節家電や、使用頻度の低いものなど、収納可能です。

スタッフの一押しポイント!
サッシの開閉って、重たくて、大変ですよね。
そんな方にもサッシに小さな取っ手がついているので、
楽に開閉が可能です。
小さなストレスが軽減されるのって嬉しいですよね。

roomtour_ (1).JPG
小さな取っ手がありがたいです。

最後になりますが、緊急の対策について、ご紹介いたします。
ブランシエール蔵前では、24時間体制でスタッフがおりますので、いつでもフロントと連絡が取れるようになっています。
そのほか生活安心センサーや、ペンダント型の緊急コールもあり、安心してご生活いただけます。
緊急コールは、居室・トイレ・お風呂にも設置されていて、急な体調不良の時などに備えています。

roomtour_ (2).JPG
インターホンでいつでもフロントスタッフと会話が可能です。

今回は、ブランシエール蔵前の居室の一例をご紹介させていただきました。
他にも、ご紹介したい設備がございますが、ここではこれにて終わりたいと思います。

自宅と同じように!とまでは言えませんが、ブランシエール蔵前が皆様にとって自宅のような存在になれればとても嬉しいです。

ご見学にはご予約が必要です。ご興味ある方は、ぜひ、ご連絡お待ちしております!