株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

おなか元気教室

イベント

【ブランシエール蔵前】では、年に2回ほど、ヤクルトさんによる、おなか元気教室を開催しています。
今年も3月に開催しました。

ヤクルトって、おそらく身体にとってもいい機能的な飲料なんでしょうけど、
おいしすぎて、ついつい飲みすぎてしまいますよね。
(私だけでしょうか?)

しかし、今日は、『おなかマイスター』と呼ばれている、ヤクルトレディーの方が、
おなかの機能についての説明をしてくださるので、しっかりと勉強させていただきます。

onakagenkikyoushitu_ (1).JPG
二人のヤクルトレディーの方がお見えくださいました。

『うんち、うんちと連呼しますが、大切なお話なので、お許しくださいね。』
と会場も笑顔に包まれます。
とても、身近な話題ですので、皆さん興味があるようです。
時にはクイズ形式だったり、手作りの模型を使っての説明もあり、とても分かりやすかったです。

onakagenkikyoushitu_ (2).JPG

『おなかの調子』のお話が終わったところで、腸の動きを整える体操を皆さんで行いました。

onakagenkikyoushitu_ (3).JPG

ヤクルトといえば、『東京音頭』。
東京音頭の替え歌で、体操を行いました。
東京音頭なら、皆さん馴染みのある歌なので、自然と身体が動きます。

皆さんは、おなかの調子、いかがでしょうか?
ヤクルトを飲んで、しっかり体操をして、腸内環境を整えましょう!
(ご参加いただいた皆様には、ヤクルトのお土産をいただきました。)

また、よろしくお願いいたします。