本日は、【ブランシエール蔵前】の数あるサークルの中でも
人気サークルの一つ、”手作り倶楽部”の活動を紹介させていただきます。
月に1回開催しているサークルですが、
今回は、初めて、講師の先生を招いての開催となりました。
作成したものは『縫わない がま口の印鑑ケース』です。
がま口って、難しそう…でも、”ココワークス”さんのがま口は
針も糸も使わないで、がま口が作れちゃうのです!
.JPG.jpg)
まずは、たくさんの生地の中から、お気に入りのものを選びます。
.JPG.jpg)
.JPG.jpg)
印鑑ケースの型紙に併せて、柄のどこを使うのか考えながら、選びます。
真剣に選びすぎて、3回も、交換しに来た方がいました(笑)
皆さん、お気に入りの一枚を見つけることができたようです。
作業中は真剣そのもの。
皆さん集中して取り組まれています。
自分だけのオリジナルの印鑑ケースをつくれるなら、
真剣にもなりますよね。
.JPG.jpg)
早速、出来上がった作品を見てみましょう!
.JPG.jpg)
上の柄は、シックな色合いで、N様のように、落ち着いた仕上がりです。
下は、レモンの柄で、可愛らしくさわやかな、O様にぴったりの仕上がりになりました。
こんなにかわいい印鑑ケースなら、
何個も作ってみたくなりますよね!
今回、初めての男性の方にご参加いただきました!
女性の方の参加が多いサークルですが、もちろん男性の方も大歓迎です。
.JPG.jpg)
.JPG.jpg)
K様が選んだ生地は、なんと…
”がま口財布”の柄です!
がま口柄の生地で、がま口を作成するなんて、おしゃれすぎます!
3回、選びなおしただけありますね。
まだまだ、たくさんの作品をご紹介したいところですが、
またの機会に…今回は、この辺で失礼いたします。
この手作り倶楽部は、手作りのものが好きな方たちが集まって開催しているサークルです。
皆さん、本当に器用なんです。
そして、毎回終わった後に出るセリフが、
「次やったら、もっと上手にできる!」です(笑)
このサークルを毎月楽しみに来てくださっている方もいますので、
担当スタッフは、皆さんのお顔を思い浮かべながら、次の企画を考えています。
来月の手作り倶楽部も、とっておきの企画を用意していますので、
また、こちらのブログで、紹介させていただきますね。
それでは、また。