皆様、こんにちは!
寒さが一段と厳しくなってまいりましたね。
私は、毎朝鳴り続ける時計のアラームと『あと5分』と…暖かい布団の中にいたい気持ちと起きなければならない現実と挌闘する日々でございます。
ブランシエール日暮里の前には日暮里公園、通称ローラー公園があるのですが朝も早くから自主トレーニングをされている方、犬の散歩をされている方、園内のお掃除をされている方と精力的に活動されている方々をお見掛けしますが、素晴らしいなあと敬服してしまいます。
さて、ブランシエール日暮里では先日【新年会】が開催されました。
アコーディオン奏者の【伊藤ちか子先生】をお招きし素晴らしい演奏を披露して頂きました。
色々な曲を披露してくださいましたが、中でも越路吹雪の愛の讃歌が素晴らしかったです。
アコーディオンの綺麗で奥深い音色と、愛の讃歌の曲調が見事にマッチしておりました。
ご入居者様も一緒に歌ったりと、とっても楽しい会になりました。
最後のアンコールではラストダンスも披露して頂けました!
私も先生の手の動きをじっくりと観察しましたが、アコーディオンの操作はとても難しそうですね。
伊藤ちか子先生、素敵な演奏をありがとうございました!