株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

🍉2020年の祇園祭🍉

暮らし

日本三大祭りの一つ祇園祭は、京都八坂神社の祭礼で一カ月間の長期にわたって行われます。

見どころの山鉾巡行ユネスコ無形文化遺産に登録されていますが、今年は中止。

例年、山鉾巡行が行われる7月17日は、凄い人で賑わいます。

今年は、そういえば今日だったなーとカレンダーを見て思い出すぐらい、いつもと同じ人出でした。

淋しいですが、ハウス内にも祇園祭にちなんだ物がたくさん飾ってあります。


ハンカチになった地図

本当なら、こんなに沢山の鉾がたつそうです。

 今年は、『この辺がハウスねー』と話しながら、ハンカチを眺めて思い出を振り返っております。

鉾町(ほこちょう)にお住まいの方は、胡瓜の切り口が八坂神社の紋に似ていることから、祇園祭の間は、胡瓜を食べないそうです!

エレベーター前には、長刀鉾(なぎなたほこ)のミニュチュアと扇子を飾ております。


長刀鉾の扇子
長刀鉾のミニュチュア

 ハウスの玄関には祇園祭にちなんだ物が2つあります。

一つは、ご入居者が『檜扇(ひおうぎ)』を飾ってくださってます。

檜扇(ひおうぎ) アヤメ科のお花です

檜扇は、扇を開いたような葉が特徴で、古代悪霊退散に用いられた事から、怨霊の怒りを鎮める為に始めた祇園祭の祭花として欠かせない物となっています 。

2つ目は

 

祇園祭の名物の一つ『粽(ちまき)』

笹の葉でつくられた厄病・災難除けのお守りで、毎年、祇園祭の時にだけ、各山鉾のお会所や八坂神社で販売され、京都では、1年間玄関先に飾ります。

ハウスでは毎年、一番近い太子山で購入しますが、今年はコロナの影響で、販売がなかったので、インターネットで購入しました。

粽(ちまき)

 

ハウスの食堂にも、今年で96歳になったご入居者が、昔に作った、ちぎり絵の長刀鉾が飾られています。

 

 

ちぎり絵

 ハウス内では、ご入居者のご協力のもと、季節や時期にあったお花を飾ったり、装飾をして、褒め合いながら、年々素敵なハウスになっていっるなと実感しております。

 

From ハウススタッフ