またまた続く野菜シリーズ。
今回の題材はフロッタージュ技法で描く、「パプリカ」です。
フロッタージュとは「こすりだす」という意味で、でこぼこした模様をこすりだす技法のこと。
まずはパプリカを手で触って、形を感じてみます。
そして紙の上に、紐を使って一筆書きのようにパプリカの形を描いていきます。


次に、その紐の上から様々な形のシールを貼っていきます。


その上からクレヨンでこすっていくと…
紐で描いたパプリカの模様が浮き出てきました!

紐の凸凹やシールの形によっていろんな模様が浮かび上がるので、一色で塗っていても味のあるものになっていきました。


最後までヘタの形にこだわる方もおられ、いつもながら個性あふれる作品になっていきます。
出来上がった作品を見て「いい色になったね」と満足そうにおっしゃるほど、どれも鮮やかで素敵な1枚の絵が出来上がりました。
