ツアーガイド石川 「はーい。皆さん、間もなく次の駅へ向かいま~~す。乗車券をご提示ください。」
「次の訪問先は函南町にあります、めんたいパーク・道の駅 伊豆ゲートウェイ函南・わさびミュージアム
でございます。こちらの3施設は、ほぼ並んで立地しております。到着予定時間は12:40になりまして、
1時間半取ってあります。自由行動になりますのでお買い物、お食事などお楽しみください。」

3つの施設を1枚の写真に収めるには小さすぎましたね。
写真中央くらいのところです。左から、
・わさびミュージアム
・道の駅伊豆ゲートウェイ(テトラポットで屋根しか映ってません)
・めんたいパーク
それでは1件ずつ施設のご紹介をさせて頂きます。
先ずはわさびミュージアムです。
こちらは名前の通りわさびを使ったソフトクリームやわさび漬けなど様々な品がありました。
試食も沢山ご用意してくれてありました。中にはお鼻が「ツーン!」 少しお口が「ヒー!」
また、工場の見学もできました。
詳しくは「わさびミュージアム」で検索してくださいね。


ん? こういう探検の時はまず、隊長が先に入りませんか?
隊長失格・失格。
写真の黒いスカートの人が山口隊長(友だち村スタッフ)です。
2件目は道の駅 伊豆ゲートウェイ函南です。
こちらは沼津のお寿司屋さん・喫茶店・物産販売所などがあります。
施設内の歩道橋を渡ると狩野川という川の土手に出ます。そこには「川の駅」という建物があります。
最初の写真はその土手から3施設を撮影しました。

3件目はめんたいパークです。
明太子好きには持って来いの場所ですね。
工場直売の明太子、明太子を使ったフードコーナー、明太ソフトクリームまで。
詳しくは「めんたいパーク」で検索してくださいね。




これがあったので、クーラーボックスと保冷剤を持っていきました。
現地で買うとお金かかるし、帰ってくるとゴミになる可能性があるので。
ご入居者の皆さん、このページを見て下さった日本のどこかの方々、今回のドライブツアーはいかがでしたか?
ご入居者の皆さん、そしてこのページを見て下さった方々が少しでも楽しんで頂けたら嬉しく思います。
ちなみに乗車券の拝見は出発前に2名程しかしてません。
友だち村の帰村は15:00予定でした。なんと、ほぼ予定通りで14:59の到着でした。
到着と同時にご入居者の皆さんから大きな拍手がありました・・・・ありがとうございました。
以上、友だち村 広報部報道課 レポーター:石川 がお伝えいたしました。