皆様、ごきげんよう。数年に1回は真面目な石川です。
今回は真面目にご報告です。
12月15日に沢山の方を招待し「コラ・アフタヌーン・コンサート」を開催いたしました。
演奏者はセネガルの方で今は日本でお過ごしのコラモさん。

写真に入りきりません。
この奥にもご入居者席がございます。
今回は招待客様、優先での席割りになりました。


お腹ではなく、ポッコリでていたのは楽器でした。
日本しか知らない私。世界には面白い・素敵な楽器がありますね。
とても良い音を奏でていました。
夕食はセネガル料理で楽しみました。

ご飯に立てたセネガル国旗。
爪楊枝に印刷した国旗を貼り付けただけの物ですが、
コラモさんから大絶賛でした。
間にお茶タイムもあり、ご入居者・招待客様ともお楽しみ頂けたようです。
コラモさんもご満足頂けたようで帰り際に英語で「また、来ます」と仰ってくれました。