株式会社 長谷工シニアウェルデザイン

「座談会」改め「雑談会」

イベント

皆様、おににちは。
節分のご挨拶は「こんにちは」ではなく「おににちは」で。
ご入居者とこんな挨拶をして大声で笑っている石川でございます。

さて、今年の節分は皆さんはどのように過ごされましたか?
友だち村では沢山飲み物お菓子を用意して「節分雑談会」を開催しました。
これ内緒ですよ!! 実は沢山買い過ぎて・・・。
「やばい、買い過ぎ・お金使い過ぎた。事業所長には言えない。」
まあ~、これ見たら全て分かってしまいますが・・・。

IMG_0080.JPG
先ずは、掲示板でイベント開催のおしらせ。
IMG_0072.JPG
ん~~。座談会だと少し堅苦しいかな?
という事、「雑談会」を後から加えました。
IMG_E0073.JPG

次は準備です。
大小いくつかの箱を作ります。

IMG_0075.JPG
箱はお菓子入れでした。
IMG_E0074.JPG
トマトジュース・紅茶・炭酸飲料・フルーツジュース。
おかき・煎餅・チョコレート・ビスケット等々。
本当、気前よく買い過ぎました(反省)
IMG_0077.JPG

テーブルに置いてある湯呑み茶碗。
折角、ジュース沢山用意したのにほとんどの方が緑茶希望。
まだまだ、ご入居者の気持ちが分かっていません。
という事で、イタリアでもパリでも海外研修行ってきます。
「事業所長!出張費と研修費くださ~~い。」

IMG_E0078.JPG
雑談も一区切り、お腹も満たされたので豆まき開始。
IMG_0076.JPG
鬼は~外。福は~内。
こら~!私は鬼じゃないぞ!

毎回、ご入居者に楽しく、笑って欲しく頭を使ってイベントを考えます。
しかし、今回は頭を使わずにお金を使いました。
参加してくださった方、皆さん笑って楽しく終わった1時間でした。