皆さんこんにちは!
今回は、「2021 鶴舞の旅 〜正月編 part2〜」をお送りいたします。
前回は、お気に入りの門松の写真からスタートし、
いつものエレベーターから始まった「2021 鶴舞の旅 〜正月編〜」。
正月花に春の訪れを願い、
鏡餅のフィギュアの写真をもったいぶって次回に持ち越しました。
今回の旅の始まりもエレベーターから。 乗る前の写真の方が今から旅が始まるワクワク感がありますよね。 扉が開いていた方が臨場感あるかな。今度やってみよう。 |
エレベーターに乗って4階に参ります。
ライフハウス鶴舞公園の4階の居室はおかげさまで全居室が契約済みです。
4階の飾り棚には「厳か」という言葉がよく合うと思っています。 BGMで春の海が聞こえてきそうです。 シンプルですが、一つひとつに主張があります。 今年の干支である牛の飾り。 鶴が描かれたお皿。 金色でお正月のめでたさが感じられます。 松竹梅の盆栽は手作りだそうです。 福寿草・五葉松・白梅・千両・南天・笹の葉 縁起のいいものが並びます。 |
続いて、8階に参ります。
8階の飾り棚はご入居者それぞれで飾りを出しあってるそうです。
みんなで協力して飾り棚という作品を作り上げる、いいですね。
8階の飾り棚は華やかな雰囲気です。 羽根のつるし飾りはカラフルで引き込まれます。 折り紙の鶴は躍動感があり、 南天・千両は大きく迫力があります。 今年の干支も外しません。 |
最後に10階に参ります。
10階のエレベーターを降りると、 煌びやかな着物の帯に目を奪われます。 真ん中には大きな鏡餅が。 ハウスを彩るためにありがとうございます。 首の動く赤べこに、 招き猫縁起がいいです。ナイスですねー! 正月のキルトタペストリーかわいいですね。 こちらも手作りです。 |
ここからはご入居者それぞれの個性が出ている、
玄関前の締め飾りコレクションです。
左は稲穂でしょうか。
正月飾りには珍しいと思い目を引きました。
鶴舞の 正月彩る 稲穂かな(字余り)
右は金柑でしょうか。
橙色はその家が栄える意味があるそうです。
ライフハウス鶴舞公園のさらなる発展を祈ります。
|
こちらはキルトのタペストリーです。
左は今年の干支ですね。
周りの風景ものどかさが伝わってきます。
右は寿を縁取った刺繍が施されています。
どちらも主張しすぎない穏やかな感じがいいですね。
今回の旅はこの辺で終わりとしましょう。 ナビゲーターはスタッフと、牛くん、ネズミさん、イノシシくんでした。 牛くん、今年一年よろしくね。 (from ハウススタッフ) |