多彩なキャリアの仲間たち
馬場 結花
人事部 主任
たった一度の社会人人生、様々なことに挑戦し人生を豊かに
自分のキャリアを一緒に考えてくれるから、心強い
現在所属している部署とお仕事の紹介をお願いします。
人事部に所属しています。人事部には新卒採用、中途採用、教育研修、給与労務や人事制度設計等、様々な業務がある中で、私は新卒採用を担当しています。
主な業務は、インターンシップや会社説明会の開催や出展、選考に参加される方のフォローも行っています。具体的には面接の日程調整、内定後の職場見学会の設定などです。
人事は採用の時期だけ忙しいというイメージがあるかもしれませんが、1年掛けて準備を丁寧に行いますので、特定の時期が忙しいというわけではありません。
これまでのキャリアについてお聞かせください。
- 1年目~ 新卒で総合職として入社後、ブラシエール井草に配属され、5年間ケアスタッフとして勤務し、途中でサブリーダーを拝命しました。
-
6年目~
第一子の出産に伴い、育休を1年間いただきました。
引っ越しをして元々勤務していた事業所が遠くなってしまい、復帰後の子育てについて悩んでいたところ人事の方から面談の機会をいただきました。
素直な気持ちを伝えたところ、通いやすい本社への復帰の選択肢をいただき、考えた末に、未経験ながら本社でのキャリアを選択しました。
自分のキャリアを一緒に考えてくれる方が社内にいるというのは本当に心強かったです。 -
7年目~
育休から復帰し、人事部に配属されました。
復帰後は中途採用を3年半ほど担当していました。 -
10年目~
第二子が誕生し、2度目の育休を1年間いただきました。
1年間仕事を休むことは、社会人として不安な気持ちになる方も多いと思いますが、当社は「パパママサロン」という育休中の社員が集まって悩みを打ち明けたり、近況を話し合ったりする会があります。
この会があったおかげで、不安なのは自分だけではないんだと知れましたし、会社の情報も知ることができて、社会との繋がりを感じることができました。
復帰後もこの会で知り合った社員とは連絡を取り合っています。 -
11年目~現在
人事部に復帰し新卒採用を担当することになり現在に至ります。
学生の方の立場になって考え、誠実に接することを心掛けています。
-
- 新卒で総合職として入社後、
ブラシエール井草に配属
- 新卒で総合職として入社後、
-
- 第一子の出産に伴い、
1年間の育休
- 第一子の出産に伴い、
-
- 育休から復帰し、人事部に配属
中途採用を3年半ほど担当
- 育休から復帰し、人事部に配属
-
- 第二子の出産に伴い、
2度目の育休
- 第二子の出産に伴い、
-
- 人事部に復帰し新卒採用を担当
お仕事をされる上で最も大事にされていることを教えてください。
相手の立場になり、目線を合わせて物事を考えることを常に大切にしております。
ケアスタッフとして事業所に勤めていた時は、自分がご入居者だったらどうして欲しいか、一緒に働くスタッフはどう動けば働きやすくなるか、そういった視点を持つことを心掛けていました。
現在担っている新卒採用の業務では、自分が学生だった頃にどんな話が就職活動の参考になったか、学生の皆さんから当社を見た時に魅力に感じる部分はどのようなところか、相手の立場になって理解しようとする姿勢を持ち続けるよう心掛けています。
仲間への感謝の気持ちがモチベーションになっている
ライフステージの変化がありながらも、現在の業務を続けられている理由を教えてください。
一緒に働く仲間や、上司が助けてくれる環境によるところが大きいです。
子供たちが幼い頃は体調不良で急遽仕事を抜けざるを得ない日もあり、心苦しく感じることがありました。でも、いつでも周りの仲間は気にしなくて良いよ、急いで行ってあげてねと声をかけてくださって、とても気持ちが楽になりました。
家庭と仕事を両立することは時に大変な時もありますが「自分が出来ることは精一杯頑張り、頼れるところは上手く頼って、その分成果を出していこう」と、皆のおかげで気持ちを切り替えることが出来ました。仲間への感謝の気持ちは、働く上でのモチベーションに繋がっています。
終業後や休日はどのように過ごしていらっしゃいますか。
独身の頃は夜勤のあとに先輩と昼間からお酒を飲んだり、食事に行ったりもしていましたが、現在は仕事が終われば保育園のお迎えや家事、宿題を手伝ったりと、しっかりお母さんをしています。
休みの日は子供の習い事に付き添ったり、試合を見に行ったりしています。元々私自身はバスケットボールをやっていて、他のスポーツには詳しくなかったのですが、子供の練習や試合を見るうちにサッカーも好きになって、Jリーグの試合を家族みんなで観戦に行ったりもします。最近は自宅で主人と晩酌をするのが楽しみです。
誠心誠意、学生の皆さんに向き合いたい
キャリアパスの幅広さについてどのように感じていますか。
当社のキャリアの選択肢はとても広いと思います。
最初は全員がケアスタッフとしてキャリアがスタートします。3年間の実務経験があると国家資格である介護福祉士の試験を受験出来るようになりますので、まずはこの資格の取得を目標として、基本的に3年間現場で介護業務を行います。
その後は多彩なキャリアに挑戦もできます。現場で介護の専門性を高めスペシャリストとなるキャリアや、自立型のご入居者を対象とした職種にキャリアチェンジも可能です。本社へ異動し全く新しいキャリアにチャレンジするという道もあります。全く違う職種であったとしても、ご入居者への介護サービスの提供が根本であるため、それまでの経験は必ず役に立ちます。
人事の新卒採用としては、担当した学生の将来への思いを一番近くで聞き、入社以降も見守っておりますので、夢をかなえたスタッフの話を聞くととても嬉しくなります。
もちろん、すべて希望通りの配属になるとは限りませんが、様々なキャリアに挑戦し、学びや経験を積むことは、人生においてとても大切なことだと思います。社会人として過ごす期間は40年以上もあります。新しい環境には必ず新しい学びが存在します。たった一度の社会人人生を、様々な職種に挑戦して人生を豊かにして欲しいと思っております。
学生の皆さんへメッセージをお願いします。
長谷工シニアウェルデザインはとても温かい会社です。
事業所でも本社でも、お互い助け合う風土が根付いています。研修制度も手厚く、年次ごとの研修に加え、ネクスター制度という違う職場の先輩と後輩を繋ぐ独自のフォロー制度もあります。常に誰かに相談できる制度が整っていることが自慢のひとつです。
会社説明会は、なるべく少人数で話しやすい雰囲気で行うように心掛けておりますので、気兼ねなく話して欲しいと思います。就職活動で悩んでいることの相談にも乗りますし、働き方や会社について、何でも包み隠さずお伝えします。良いことも悪いことも含めて誠心誠意お話したいと思っておりますので、説明会でお会いできるのを楽しみにしています。